2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

県名クイズ29

前回の解答は、天保山です。 今日は兵庫県です。兵庫県神戸市は、1995年阪神淡路大震災により多くの被害を受けました。この地震の正式名称は何といいますか。

県名クイズ29

県名クイズ28

前回の解答は、「え」…唐招提寺は奈良県奈良市内にある。 今回は大阪府です。大阪府は、全国でも香川県に次いで狭く、人口では東京都、神奈川県に次いで三番目に多い。 では問題です。 大阪府にある日本で一番低い山は何というでしょう。

県名クイズ27

前回の解答は、「あ」「い」「う」です。 ぶどう・ももは山梨 びわは長崎が一位です。 今回は京都府です。 京都は1100年間日本の都でした。この古都京都は、世界遺産に登録されている建造物が十七あります。この建造物でないものを次のあ〜かより一つ選び、…

県名クイズ26

前回の解答は、「か」平等院鳳凰堂は京都府宇治市にある。 今回は和歌山県です。和歌山県が全国一位の生産である農産物を次のあ〜かより三つ選び、記号で答えなさい。 あ、みかん い、かき う、うめ え、びわ お、ぶどう か、もも

県名クイズ25

前回の解答は、「か」…新宮市は熊野川(新宮川)河口にある都市で和歌山県にあります。 今回は奈良県です。奈良県の奈良は昨年平城遷都1300年を迎えました。奈良には様々な文化財があります。そこで、今回の問題は奈良県にない文化財を次のあ〜えより一つ選び…

県名クイズ24

前回の解答は、「お」狭山丘陵は埼玉県と東京都の県境にあり「ナショナルトラスト運動」により保護された里山です。今回は三重県です。三重県は、伊勢・志摩の国でした。 問題です。三重県にある都市として正しくないものを次のあ〜かより一つ選び、記号で答…

県名クイズ23

前回の解答は、「え」…常滑市は愛知県にあります。 今回は、近畿地方の滋賀県です。滋賀県には琵琶湖が中心部にあり湖の南部に県庁所在地の大津があります。琵琶湖は、1993年に、水鳥の生息する干潟を守るためのラムサール条約に登録されました。ラムサール…

県名クイズ22

今日は、中部地方の最後の県である岐阜県です。 岐阜県は、北部は飛騨、南部は美濃と呼ばれていました。 この岐阜県にみられないものを次のあ〜えより一つ選び、記号で答えなさい。 あ、海津町付近に見られる輪中地帯 い、世界遺産に登録されている白川郷の…

祭典

前回の解答は、「え」…農業生産額は茨城県・千葉県・鹿児島県に次いで第4位です。(2008年) ところで、今日は朝から妙な雲が立ちこめ、怪しかったですが、昼前には何とか天候が回復しました。今日、各小学校では運動会が行われており、何とか予定を変更せず…

県名クイズ21

前回の解答「い」…石廊崎は伊豆半島伊良子岬は渥美半島犬吠埼は千葉県の利根川河口にある。 今回は、愛知県です。愛知県が全国一位となっているものとしてふさわしくないものを次のあ〜えより一つ選び、記号で答えなさい。 あ、工業生産額 い、水の使用量 う…

県名クイズ⑳

前回の解答は、「い」「お」 この二つの河川が合流するところでは、たびたび洪水に悩まされていたため、戦国時代の武田信玄は「信玄堤」を築きました。 今回は、静岡県です。静岡県は、現在、浜岡原子力発電所の停止が行われていますか。この浜岡原子力発電…

県名クイズ⑲

前回の解答は、「う」長野県は県庁所在地が門前町、松本市が城下町です。 今回は山梨県です。この県を流れる富士川は、日本三大急流の一つですが、この富士川は、県庁所在地のある甲府盆地で二つの河川と合流しています。この二つの河川を次のあ〜かより二つ…

夏の準備

前回の解答は「え」…原子力発電所は、福井県、福島県に多くあります。 ところで、最近暑い日が続きますね。梅雨入りしたのでしょうか?梅雨明けしたのでしょうか?いずれにしても今年の夏のキーワードはもちろん「節電」ですね。今、家電量販店でも扇風機が…

県名クイズ⑱

前回の解答は「あ」…越前和紙は福井県の伝統工芸品です。今回は福井県です。福井県の旧国名は越前と若狭です。 この若狭湾沿岸に多くある施設とは何ですか。次のあ〜えより一つ選び、記号で答えなさい。 あ、火力発電所 い、石油化学コンビナート う、製鉄所…

県名クイズ⑰

前回の解答は「う」です。手取川はとなりの石川県を流れる河川です。 今回はその石川県です。石川県の県庁所在地は金沢市です。金沢は加賀百万石の前田家の城下町として栄えた北陸地方の情緒ある都市です。石川県とくれば、伝統工芸品で有名です。 そこで、…

県名クイズ⑯

前回の解答は「え」 今回は富山県です。富山県は、背後に飛騨山脈があるため、急な河川が多い。 さらに春先の雪解け水で水量が豊富である。 富山県にある河川としてふさわしくないものを次のあ〜おより一つ選び、記号 で答えなさい。 あ、神通川 い、黒部川 …

県名クイズ⑮

前回の解答は「い」…政令指定都市は、2010年4月に相模原市が神奈川県で三番目の政令指定都市となりました。 今回は、新潟県です。新潟県は米どころです。今の季節は、田植えの季節ですね。そこで、コメ作りの手順の正しい組み合わせを次のあ〜かより一つ選び…

県名クイズ⑭

前回の解答は「か」…人口増加率は、東京周辺の神奈川県・千葉県・埼玉県の次に高いです。 今日は神奈川県です。神奈川県には政令指定都市が三つあります。この都市の組み合わせとして正しいものを次のあ〜えより一つ選び、記号で答えなさい。 あ、横浜・横須…

県名クイズ⑬

昨日の解答は「う」…工業生産額は愛知県が一位です。 今日は、東京都です。 東京は日本の首都であり、政治経済の中心です。東京都が一位でないものを次のあ〜かより一つ選び、記号で答えなさい。あ、印刷業出荷額 い、住宅平均価格 う、一人あたりの個人所得…

県名クイズ⑫

前回の正解は「い」…平成の大合併により、数は減ったが、40の市があります。 今回は千葉県です。 千葉県で一位の生産額をあげているものとしてふさわしくないものを次のあ〜えより一つ選び、記号で答えなさい。 あ、集積回路の輸出入額 い、落花生の生産額 …

県名クイズ⑪

お久しぶりです。GWはいかがお過ごしでしたか?いきなり暑くなり、ついにコートとお別れの時が来ました。というよりむしろ、夏かな?と思わせるような一瞬があります。 ところで、前回の解答は「え」…地図で確認していただけると微妙に接していません。 今…